INTERVIEW社員インタビュー

A.Fさんの写真

01A.F2020年中途入社 / 営業部・部長

A.Fさんの写真

現在の仕事内容を教えてください。

窓口としてお客様と社内の間の調整をするのが主な業務です。納期調整や仕様の確認、技術的・品質的な問い合わせに、それぞれの部署のメンバーの連携、協力を得て対応しています。また、営業、生産管理、品質保証と広い範囲での業務オペレーションのマネジメントも行っています。

職場の雰囲気や、仕事の環境について教えてください。

課題に対して全員で協力して解決していく雰囲気、環境があることが加積製作所のいいところだと思っています。社員一人ひとりの当事者意識が高く、何かトラブルがあってもだれかを責めるのではなく、みんなで前向きに協力して対応、解決することができる職場です。

今後の目標について教えてください。

加積製作所に関わってくださるすべての企業・人が、より発展し豊かに、幸せになれるように動ける人になりたいと考えています。そのために、お客様はもちろん、社員を含め弊社を取り巻くみなさまの課題や希望に真摯に向き合い、理解を深める努力を続けていきます。

求職者の方に一言お願いします!

加積製作所の仕事は社会を支える重要な仕事です。そして、社会に役に立っているという実感は、仕事に真剣に取り組むやる気を引き起こし、働く人と会社の成長に繋がっていくと思っています。創業以来、誠実なものづくりを貫いてきた加積製作所で、ともに助け合いながら挑戦し、働く仲間をお待ちしています。

N.Iさんの写真

02N.I2009年中途入社 / 企画室・主幹

N.Iさんの写真

現在の仕事内容を教えてください。

現在企画室に所属し、新規事業の立案から立ち上げ、社内の合理化推進などを行っています。今は特に新規事業に注力し、弊社の主力であるパネルラジエーターを中心とした新たなサービスの形を考えています。重電業界にとって価値ある、お客様の役に立てる事業になることを目指し、尽力しています。

仕事のどんなところにやりがいを感じていますか?

今は新規事業の立ち上げをしていますが、企画室が中心となり考えた事業プランが社員の皆さんの力で膨らんでいき、沢山の人の協力を得て少しずつ実現していく、ゼロから形になっていくのを見られるところに大きなやりがいを感じます。ものづくりとはまた違った形での「作りあげていく」仕事に大変な面白さを感じています。

職場の雰囲気や、仕事の環境について教えてください。

転職を考えている方の中には人間関係に悩んでいる方がいらっしゃるかもしれません。加積製作所は、お互いに過度に干渉することはないけれど困ったときには手を差し伸べ合う、穏やかに見守りあっている雰囲気の会社だと感じています。うまく言えませんが、人が優しく、程よい距離感とおおらかな空気感を持った面白い会社だと思います。

求職者の方に一言お願いします!

弊社は今、パネルラジエーターという主力製品を提供し続けていく「守り」と、新規事業にチャレンジする「攻め」が混在する面白い状況にあり、製造、技術、管理などあらゆるポジションで活躍できる機会が増えてきています。どんな人でもその方の個性が発揮できる会社になってきていると思いますので、是非興味を持ってもらえると嬉しいです。

S.Iさんの写真

03S.I2016年新卒入社 / 第一ライン製造

S.Iさんの写真

入社のきっかけを教えてください。

就職活動をしていた当時の私は、周りとは違うことをしてみたいという思いが強く、誰かの紹介などに頼らず、自分で本当に働いてみたいと思う場を探していました。
そんな中、加積製作所が掲げていた「国内シェアNo.1」「国内唯一」「オンリーワン」という言葉に強く惹かれたことがきっかけです。それらの言葉が響いた自分の感情を大切にして、入社を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

パネルラジエーター製造のマシンオペレーターとして、プレス加工されたパネルを2枚合わせて1枚のパネルにする作業を担当しています。その過程ではスポット溶接やシーム溶接を行うため、欠陥がないかを十分に確認しながら製造ラインを流しています。また、工場内の機械は年季が入った設備も多いので、一つ一つが異常な動作をしていないかを確認・点検しながら作業を進めています。

職場の雰囲気や、仕事の環境について教えてください。

日々の作業の中で疑問に思ったことや気になることを気軽に相談することができる職場です。
上司も質問に対して理解できるまで丁寧に答えてくれますし、分からないことについて一緒に納得できるまで考えてくれるので、安心して仕事に取り組むことができます。コミュニケーションを取りながら仕事を進めることができる、活気のある環境だと思います。

求職者の方に一言お願いします!

どんな会社を「良い会社」と思うかは人それぞれだと思っていますが、私にとって、良い人間関係の中でやりがいを持って仕事ができる加積製作所は良い会社だと思っています。働く私たちそれぞれが「良い会社だ」と胸を張って発信できるような職場を、そして次の世代に自信を持って残せる会社を、一緒につくっていきましょう!

T.Iさんの写真

04T.I2013年新卒入社 / 技術部製品技術グループ・主任

T.Iさんの写真

現在の仕事内容を教えてください。

主に純水冷却装置の設計を担当し、基本設計図、製作図面の作成、価格の見積を行っています。装置の設計は、お客様の仕様書を元にして、機器やフレーム、配管の大きさ・形・配置など、それぞれのお客様の製品に合うように設計を行います。その他、社内の製造部や生産技術部からの依頼を受け、治具の設計や設備改造の設計もしています。

職場の雰囲気や、仕事の環境について教えてください。

それぞれが自分で考えて仕事を進めることができる環境です。同時に、年齢に関係なく話しやすい雰囲気の職場なので、困ったときや迷ったときには相談もしやすいです。人間関係が良好で風通しがよく、仕事に集中することができる環境だと思います。

今後の目標について教えてください。

現在行っている設計の仕事についてはもちろんですが、さらに生産技術の分野全体の知識、経験を増やして、出来る仕事の幅を広げたいと考えています。また、将来自社の設備を大きく刷新するタイミングがあれば、その設備設計に携われるように力をつけていきたいです。

求職者の方に一言お願いします!

加積製作所での仕事は、お客様にとって本当に必要なことを考え形にすることで社会インフラを支えていく、やりがいある仕事だと感じています。また、私の所属している技術部は比較的仕事の自由度が高いため、何でも自分でやってみたい、自ら仕事を進めていきたいと考えている人には特に向いているのではないかと思います。

A.Kさんの写真

05A.K2024年中途入社 / 総務部

A.Kさんの写真

現在の仕事内容を教えてください。

納品書、請求書の管理、仕訳帳の作成、勤怠管理、社内行事の企画と運営等、さまざまな業務を行っています。総務部といっても、仕事内容は経理や労務、人事と多岐にわたります。できる仕事の幅を広げたいという当初の目的通り、一つの分野に縛られず多様な仕事にチャレンジできるので、楽しく学びながら経験を積んでいます。

仕事のどんなところにやりがいを感じていますか?

税金の支払いや勤怠の計算など、目立つわけではありませんが、一つひとつが従業員の皆さんが安心して働くために必要な仕事であり、お役に立てているという実感があります。同時に大きな責任も伴うため、慎重に間違いのないよう作業を進める集中力も必要です。それだけに、責任を果たすことで得られる達成感は他には代えがたいものです。

今後の目標について教えてください。

今後は、今まで行ってきた事に加えて、もう一段階上の仕事にも挑戦したいです。
そのために、社会保険や簿記等の知識を深めて、給与計算や経理業務において新たにできることを増やし、早く一人前になれるよう日々学びたいと思います。そして、従業員の皆さんがより働きやすい会社になるような提案ができるようになっていきたいと考えています。

求職者の方に一言お願いします!

まだ入社して日が浅いのですが、その間にも年間休日の見直しや業務の電子化などを進め、会社と従業員がともに満足できる良い会社作り、環境作りに前向きに取り組んでいます。
ベテランも若手も関係なく自由に提案する事ができる環境ですので、皆さんの経験やアイデアを尊重し、モチベーションを高めながら共に成長できる事を楽しみにしています。

RECRUIT採用情報

モノづくりで社会基盤を一緒につくる仲間を募集しています。

エントリーはこちら

CONTACTお問い合わせ

ご相談がある方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら